今回は、WEBラジオ『 活撃 刀剣乱舞~ラジオの陣~ 』第5~6回の感想(レビュー?)です。
以下、ラジオ内のやり取りをキャラクターで再現したイラストあり&ネタバレありなので、注意してください。
第3~4回の感想はコチラ↓
umekox.hatenablog.com
■ 斉藤様だぞ
今回のゲストはコチラ!
「マイクテストの時に自分で“斉藤様”って言ってた」という裏話からこのような自己紹介にw
斉藤さんと良平さんは昔から知り合いで、自宅で遊んだりもしているようでだいぶ親し気でした。というか、良平さんと仲良くなりたかった斉藤さんがアニメ活撃の大太刀ばりにグンッと距離をつめたそうです。(笑)
そして、このラジオ恒例の「“和泉守兼定”と噛まずに言えるか」問題。
陸奥守吉行役の濱さん、こんのすけ役の永塚さん、そしてパーソナリティの二人も苦しんでいる(現在進行形)兼さんのフルネームですが、過去最高の滑舌で見事にクリア!さすがは斉藤様です。
今回は全体的に、斉藤さんによる鶴丸国永のキャラクター紹介や魅力、オープニングテーマ「ヒカリ断ツ雨」に関する裏話など、ファンには嬉しいトークが満載の回でした。
鶴丸の魅力に関しては、多くのファンが思っているであろう「やっぱそれだよね!」という部分(さらに+α)を挙げてくださっていたので嬉しかったです。
umekox.hatenablog.com
あと割とどうでもいいんですが、斉藤さんが鶴丸のことを一度だけ「鶴さん」と呼んでいて、そこがなんだか個人的にツボでした。燭台切光忠以来の“鶴さん”を、まさか鶴丸本人(中の人)の口から聴けるとは。
■ 堀川国広という存在について考えさせられた(?)
今回「濃かったな~」と思うのが、何を隠そうふつおたのコーナー。
特に第5回のふつおたコーナーでは、アニメ3話&4話に関する裏話がたくさん聴けました。
個人的には特に、「ここをこうした方がもっと良くなるんじゃないか」とディスカッションしながら収録した(特に3話)というお話は大変興味深かったです。
斉藤さんがゲストということで鶴丸に関する話題がメインではありましたが、4話の兼さんについて(土方さんの真似するシーンとかね……ウッ)も言及されていました。
また、「活撃のキャラクターたちがもしもこうだったら」というトークも今回の聴き所の一つ。
「兼さんたちが第二部隊として動いてない時に何をしているか?」という話題では、斉藤さんの「国広は兼さん写経してそう」発言に笑いました。
こんな感じ?(笑)
「キャラクターたちのどんな姿を見てみたい?」という話題では、
「ジェラートピケを着た鶴丸」
「女装した堀川(と薬研)を原宿で歩かせたい」
などなど、聞き捨てならないアイディアが満載でした。
あとは、良平さんの中の福山潤がちょっと覚醒する瞬間もあったりで(笑)、前回に引き続き大変楽しいラジオでした。
■ 最後に
次回のゲストは、活撃ではちょっぴりツンデレ?な薬研藤四郎役の山下誠一郎さん。
先行上映会で薬研の魅力を「太もも」と言っていたらしい山下さんなので、薬研の太もも愛について詳しく聞けたらいいな……次回も楽しみです。
![]() | 新品価格 |

![]() | 新品価格 |

第7~8回の感想はコチラ↓
umekox.hatenablog.com
<こちらの関連記事もオススメです>
WEBラジオ『活撃 刀剣乱舞~ラジオの陣~』第0~2回 感想 - ほかログ
時代の最先端であり最年少!オレ様系刀剣男士『和泉守兼定』 - ほかログ
可愛い顔して案外物騒!世話焼き系刀剣男士『堀川国広』 - ほかログ